「アパレルは“おしゃれな人が働く場所”というイメージがあって、自分にできるかなと不安でした。」そう話すのは、インター・ベルに新卒で入社したAさん。現在は、販売スタッフとして活躍し、着実に顧客との信頼関係を築いています。今回は、アパレル業界を目指したきっかけや、入社後の経験・やりがいについて伺いました。


■ 両親の影響で身近だった“ファッション”という世界

──まず、アパレル業界を目指したきっかけを教えてください。

もともと両親がアパレル関係の仕事をしていて、小さい頃からとても身近な存在でした。
現在、父は着物会社を立ち上げており、アパレル業かいで勤務していました。母も洋服に関わる仕事をしていたので、自然と興味を持つようになりました。

ただ、就職活動では最初からアパレル一本に絞っていたわけではなく、営業職など他の業界も見ていました。
その中で「アパレル未経験でも、いろいろなブランドで経験を積める会社」を探していたところ、インター・ベルに出会いました。

面接はとてもアットホームな雰囲気で、「未経験でも成長できそう」と感じたのが決め手でした。
最初の一社目としてインター・ベルを選んで本当に良かったと思っています。

■ はじめての配属はジュエリーブランド。接客の難しさを学んだ3か月間

──入社後はどんなお仕事を経験されましたか?

最初の3か月間は、ジュエリーブランドで勤務していました。女性のお客様が中心で、商品単価も高く、接客のレベルがとても高いブランドでした。最初は正直、難しさも感じましたね。ブランドの世界観やお客様の求める会話のレベルに、自分がまだ追いついていないと感じることが多くありました。

──そこからアパレルブランドへ異動されたんですね。

はい。より洋服に携わりたいと思っていたので、アパレルブランドへ異動しました。
異動後は、自分の言葉でお客様と会話できることが増え、やりがいを感じるようになりました。 現在は1年5か月ほど勤務しています。お客様の年齢層は40代〜50代の方が多く、落ち着いた雰囲気の中で丁寧な接客を心がけています。

■ 「お客様と仲良くなること」が接客の第一歩

──販売員として大切にしていることは?

私が意識しているのは、「お客様と仲良くなること」です。
顧客様が来店してくださることが売上につながるので、信頼関係を築くことがとても大切だと思っています。

会話の中では、趣味やお仕事の話をしたり、「最近行ったおいしいごはん屋さん」を教えてもらったり。
経営者の方や自営業の方も多く、学びになることも多いです。
そうした会話を通してお客様の人柄を知ることで、「普段着ならこの色がお似合いになりそう」など、提案の幅が広がっていくんです。

■ 顧客づくりの難しさと、そこから得た成長

──これまで大変だったことはありますか?

やはり「顧客をつくること」が一番難しかったです。
販売代行の形になってからは、決まったお客様がいるわけではなく、自分自身で関係を築いていかなければいけません。

最初はお客様の方がブランドのことをよく知っていて、話を合わせるのが精一杯でした。
でも「教えてください」と素直に聞くことで、そこから会話が広がることも多く、コミュニケーションの大切さを改めて実感しました。

■ 名前を覚えてもらえた瞬間の喜び

──印象に残っている嬉しいエピソードを教えてください。

お客様に自分の名前を覚えていただけた時は、本当に嬉しかったです。
「Aさん、今日いる?」と出勤日を確認してくださって、私がいる日に合わせて来店してくれたお客様もいました。自分の接客を通して“人として信頼してもらえた”と感じた瞬間でした。また、別の店舗でお客様が私の名前を出してくださり、そのことをブランドの営業担当の方から褒めていただいたこともあります。 そういう話を聞くと、努力が伝わっているんだと感じてモチベーションになりますね。

■ インター・ベルの魅力とは?

──働く中で感じる、インター・ベルの魅力を教えてください。

一番の魅力は、「色々なブランドで経験できること」だと思います。
希望や適性に合わせて配属先を考えてもらえるので、未経験の方でも安心です。
もし「今の環境が合わない」と感じた場合も、柔軟に対応してもらえるのがありがたいです。また、頑張り次第で早い段階から役職を目指せるのも魅力です。努力を見てくれる会社なので、ステップアップしたい人にもおすすめですね。

■ 今後の目標

──今後の目標を教えてください。

まずは、今のブランドでより多くの顧客様を増やしていきたいです。「Aさんに会いたいから来た」と言ってもらえるような販売員を目指しています。そして、どのブランドに行っても通用するような接客スキルを磨いていきたいです。

■ これから入社を考える新卒の方へメッセージ

アパレル業界は華やかなイメージがある反面、「自分にできるかな」と不安になる人も多いと思います。でも、インター・ベルは未経験でも一歩ずつ成長できる環境です。
私自身、ジュエリーからアパレルへ、ブランドをまたぎながらたくさんの経験を積むことができました。いろんなお客様や仲間と関わりながら、自分の“好き”を仕事にできる。それがインター・ベルで働く一番の魅力だと思います。