ランドセル選びは、小学校入学を控えたご家族にとって、お子さんの成長を象徴する大切な買い物のひとつです。しかし選び方に迷うことも多く、何を基準に選べばよいのか悩むことも少なくありません。デザイン、品質、機能性、価格など、選択肢が豊富でどれを選べば良いのか分からない。そんなときに頼りになるのが、土屋鞄の出張店舗です!
弊社は「土屋鞄のランドセル」出張店舗の一部運営をお手伝いしております。
土屋鞄製造所は、ランドセル作りにおいて、品質を追求し続けるランドセルブランドです。伝統的な技術を活かした製造方法、厳選された素材、そして長年の経験から得た知識を活かした製品作りを行っています。これから、土屋鞄の出張店舗がどのように親子のランドセル選びをサポートしているのかを詳しく紹介します。
土屋鞄の出張店舗とは?
土屋鞄の出張店舗は、通常の直営店とは異なり、全国の常設店がないエリアを中心とした地域に出向いて開設される、期間限定の移動型店舗です。出張店舗では、土屋鞄の高品質なランドセルを実際に手に取って試すことができ、家族でじっくり選ぶことができます。
この出張店舗は、土屋鞄が持つ「人と人とのつながり」を大切にした接客を提供する場でもあります。製品の説明や選び方についてのアドバイスを、専門のスタッフから直接受けることができるので、オンラインショップで購入するだけでは分からない商品の魅力を実感できます。
ご家族で楽しむランドセル選び
ランドセル選びで最も重要なポイントは、お子さんが使いやすいかどうかということです。背負いやすさ、重さ、収納力、そして何よりも見た目のデザインが重要視されます。土屋鞄では、ランドセルが「軽くて丈夫」「使いやすくて安心」といった基本的な要素を満たしていることはもちろん、お子さんの成長に合わせたサイズ調整も可能です。出張店舗では、実際にランドセルを背負った状態を確認し、肩ベルトや腰ベルトの調整具合、背中のフィット感を感じることができます。
大きなポイントはご家族で一緒に選べる「体験型の店舗」だということ。お子さんが自分の好きな色やデザインを選び、試着してみることで、最終的に本人が納得するまでじっくりと選ぶことができます。お子さんの背中にぴったり合うランドセルを選ぶことができるので、入学後に不快感を感じることが少なく、安心して使うことができます。
また、土屋鞄では、一人ひとりのお子さんに合ったアドバイスをしてくれるスタッフが常駐しています。ランドセルの選び方や、肩にかかる負担を減らすための調整方法など、専門知識を持つスタッフが親身になって対応してくれるので、疑問や不安も解消しやすい環境が整っています。
土屋鞄のランドセルの特徴とは
土屋鞄のランドセルは、品質やデザインにこだわった製品で、多くのご家庭で愛されています。
1.職人の手作り
土屋鞄のランドセルは、熟練した職人によって手作りされており、細部にまでこだわりが感じられます。日本製にこだわり、丈夫で高品質なランドセルを提供しています。
2.丈夫で長持ちする素材
使用される素材には、牛革やクラリーノ(人工皮革)が多く、特に牛革は本革ならではの風格が楽しめ、表面の凹凸加工により傷が目立ちにくいのも特徴。。クラリーノは軽量で扱いやすさに優れているため、日々の通学で使いやすい素材です。
どの素材も、6年間元気いっぱい使ってもらえるよう、耐久性にすぐれ、防水加工されていますので特別なお手入れは不要です(ヌメ革を除く)。
3.デザイン
土屋鞄のランドセルは、シンプルでありながらも洗練されたデザインが特徴です。カラーや形状も豊富で、お子さんが自分の好みに合わせて選べます。また、シンプルで飽きが来ないデザインのため、長く使うことができます。
4.使いやすさ
背負いやすさ、肩ベルトのフィット感、軽量性など、使うお子さんにとっての使い心地にも配慮されています。ランドセルの内部も広く、整理整頓しやすいポケット配置がされています。
5.6年間無料修理保証
万が一、ランドセルが壊れた場合にも、無料で修理サービスが提供されており、長く使い続けることができる点が大きな魅力です。修理中は代替ランドセルをお届けしますので、学期途中でも安心です。
土屋鞄のランドセルは、その高品質さと長持ちする特徴から、信頼できるブランドとして広く認知されています。
担当者にインタビュー!
今回は特別に土屋鞄担当者にインタビューさせていただきました。
――今回の出張店舗の簡単な概要説明をお願いします。
土屋鞄のランドセルの常設店舗がないエリアを中心に、3/1(土)より土日祝日を中心に全国31都道府県34会場、全42回開催している販売会です。
販売中のすべてのランドセルを自由に背負って試すことができ、フォトスポットや職人クイズなどもご用意しています。その場でご注文も可能です。1枠30分の予約制・来場無料です。
土屋鞄のランドセル 展示販売会「出張店舗」
――お客様からの反響はいかがですか。
実物を見て納得して注文することができる、といった声を頂き、おかげさまでどの会場も多くのお客様にお越しいただいています。
――出張店舗ならではのポイントを教えてください。
普段はランドセルを作っている職人もフロアで接客させていただいています。
お子さんの気分を盛り上げる、ランドセルにまつわるクイズもご用意していますので、ぜひお気軽にお声がけください。
――一番人気の商品はどれになりますか。
ミナ ペルホネン描き下ろしデザインの内装が特徴のアトリエシリーズの新色「コットンブルー」が人気です。
https://tsuchiya-randoseru.jp/collections/2026new_products/products/tg005cbiv?variant=46365752852667
――今後に向けて意気込み・お客様へのメッセージがあればお願いします!
翌年のランドセルを購入される時期は3月〜5月がピークとなっています。ランドセル選びの時間もご家族の大切な思い出になるよう、スタッフ一同お手伝いさせていただきます。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
――ありがとうございました。
終わりに
ランドセル選びは、一生に一度の大切な買い物です。土屋鞄の出張店舗は、ランドセル選びの不安や迷いを解消し、家族の絆を深める素晴らしい機会となります。ぜひ、出張店舗に足を運んで、お子さんと一緒にランドセル選びの楽しさを体験してみてください!