1952年、ロサンゼルスで誕生し、映画にもたびたび登場する老舗ドーナツブランド「ランディーズドーナツ(Randy’s Donuts)」が、ついに東京・新宿にも出店決定!2025年5月に代官山へ日本初上陸を果たした同ブランドは、JR新宿駅構内「EATo LUMINE(イイトルミネ)」にて、2025年9月下旬に国内2号店をオープン予定です。

今年5月15日にグランドオープンした国内1号店「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」は、店舗前には「ランディーズドーナツ」のシンボルである直径約4mの巨大 ドーナツ型サイン看板を設置。店内には、高さ約3m・幅約2.7mの大型ショーケースがあり、毎日手作りされる40種類以上の豊富なデザインのドーナツが、最大で約1,000個ディスプレイされています。連日、多くの人が訪れる人気ぶりです。

今回はブランドの魅力から新宿店の特徴、代官山店との違い、そして初心者向けのおすすめドーナツまで、たっぷりご紹介します。

ハリウッドにも登場する名物ドーナツ

「ランディーズドーナツ」は、1952年にカリフォルニア州イングルウッドで創業。屋根の上に載る巨大なドーナツ看板が目印の本店は、映画『アイアンマン2』や数々のミュージックビデオ、アニメ作品にも登場し、“ロサンゼルスを象徴する風景”として定着しています。

そんなアイコン的存在が日本に初上陸したのは2025年5月。代官山にオープンした1号店は、カフェスタイルの店舗で連日行列。アメリカンなサイズ感と甘さが“本場そのまま”と話題になり、SNSでも一気に拡散されました。

アメリカ国内では現在10店舗以上を展開しつつ、韓国、サウジアラビア、フィリピンなどでも店舗を拡大。現地ごとのフレーバーを加えつつ、ローカライズしすぎない“本場の味”を保ち続けていることでも高評価を得ています。LAの地元民に愛されながらも、観光客の“聖地巡礼グルメ”として不動の人気を誇る、まさに「地元密着×世界的認知」のハイブリッドな存在です。

新宿にやってくる!エキナカ限定の新スタイル

新たにオープンする新宿店は、JR新宿駅改札内の商業施設「EATo LUMINE」B1階に出店。朝8時から夜22時まで営業(予定)し、通勤・通学中や電車の乗り換えついでに立ち寄れる便利な立地が魅力です。

代官山店と異なり、座席のないテイクアウト専門店舗。店舗面積も約12㎡とコンパクトながら、ショーケースにはクラシック、ファンシー、プレミアムなど30種類以上のドーナツが並ぶ予定です。

代官山店と新宿店の違いを徹底比較!

比較項目 代官山店 新宿イイトルミネ店
オープン日 2025年5月15日 2025年9月下旬(予定)
立地 代官山 LOG ROAD JR新宿駅構内(改札内)
店舗タイプ イートイン併設(約40席) テイクアウト専門(席なし)
商品展開 約40種以上(ドリンク・グッズあり) 約30種以上(グッズ展開も予定)
雰囲気 カフェ的、ゆったり楽しむ 通勤・通学・観光でサクッと立ち寄れる

初心者必見!まずはこの3つを食べてみて

「種類が多すぎて迷う…」という方へ。迷ったらまずはこの3つをどうぞ!

グレーズド(Glazed)360円

ふんわり軽い食感と王道の甘さ。シンプルだからこそ、ドーナツの質の良さが際立ちます。素材の風味や食感、グレーズのバランスをじっくり味わえる“初心者向けの最高の一品”。

チョコレートスプリンクル 380円

ふんわりとした軽い食感の伝統的なイーストドーナツに、濃厚で甘みのあるチョコアイシングをコーティング した定番ドーナツです。

ホワイトチョコレート オールドファッションレモン 480円


期間限定商品:2025年7月24日(木)~10月中旬(予定)

人気定番ドーナツ「オールドファッション」の素朴な味わいはそのままに、ホワイトチョコレートのコクと、レモンの清々しい香りが特徴の夏らしい期間限定商品です。

他にもピーナッツバターやシナモン系、季節限定商品などが豊富にそろうので、何度行っても新しい味と出会えるのも魅力です。

今後の展開にも期待大!

ランディーズドーナツは、2028年末までに日本全国で50店舗の展開を目指すと発表。カフェ併設店やエキナカなどのテイクアウト専門店など多様な業態の展開を計画しており、全国的な人気ブランドになる日も近いかもしれません。

今回の新宿という立地は、ビジネスパーソン、学生、観光客など幅広い層が集まる“東京の玄関口”。アクセス性や滞在時間の短さから、手軽に楽しめるスイーツの需要は高く、「ランディーズドーナツ」はまさにそのニーズにぴったり合致します。

ドーナツブーム再燃の兆しが見え始めている今、「ランディーズドーナツ」はその中心的存在となる可能性を秘めています。

新宿イイトルミネ店 基本情報

項目 内容
店舗名 ランディーズドーナツ 新宿イイトルミネ店
所在地 東京都新宿区/JR新宿駅構内 B1F(EATo LUMINE内)
営業時間 8:00~22:00(予定)
定休日 無休(施設営業日に準拠)
席数 なし(テイクアウト専門)
商品 約30種類のドーナツ、ドリンク、オリジナルグッズなど

まとめ|LAドーナツ文化を、東京の日常に

ランディーズドーナツの新宿出店は、LAカルチャーを“日常の中で楽しめる”という新しい提案です。巨大なドーナツ看板や映画の中の世界観にとどまらず、今やその味とスタイルが、リアルな東京の朝・昼・晩にフィットする存在になろうとしています。

新宿店は、通勤・通学中の「ちょっとした楽しみ」や、観光の「食べ歩きグルメ」、友人や同僚への「手土産」にも最適。利便性と話題性を兼ね備えた立地で、日常の中にエンタメ感をプラスしてくれる存在です。

これまで代官山でしか味わえなかったドーナツを、今後は新宿で気軽にテイクアウト。さらに今後の多店舗展開が進めば、毎日のちょっとしたご褒美やお土産、朝食・おやつとしても、選択肢のひとつになることでしょう。
“LAっぽさ”と“日本らしい利便性”が融合した新業態として、今後の広がりにも目が離せません。本場の甘さとボリュームを日本で楽しめるチャンス、あなたも一度味わってみてはいかがでしょうか?
※オープン日は変更の可能性があります。詳細は公式サイトまたはSNSでご確認ください。

HP :https://randysdonuts.jp 
Instagram:https://www.instagram.com/randysdonutsjp/