CJオリーブヤングジャパンが展開するオリーブヤングジャパンが、2025年5月9日から11日まで幕張メッセで開催された「KCON JAPAN 2025」にて特設ブースを出展した。今年は「The Real K-Beauty! OLIVE YOUNG SCHOOL」と題し、”学校”をコンセプトにKビューティーの真髄を深掘る没入型の体験を提供した。

オリーブヤングとは?

「オリーブヤング(OLIVE YOUNG)」は、韓国発のヘルス&ビューティーストアで、1999年にソウルで創業され、現在では韓国国内に約1,370店舗を展開しています。CJグループ傘下の企業で、スキンケア、メイクアップ、ヘアケア、健康食品など多岐にわたる商品を取り扱っています。

オリーブヤングの特徴的な点は、プライベートブランド(PB)の展開です。これらのPBブランドは、最新のビューティー&ヘルスのトレンドを反映し、高品質かつ手頃な価格で提供されています。高機能スキンケアアイテムの「BIOHEAL BOH」、豊富なカラー展開のメイクアップブランド「WAKEMAKE」、ヴィーガンスキンケアの「BRINGGREEN」などがあります。

昨年、オリーブヤングは日本法人を設立したのに続き、2024年には米国カルフォルニア州ロサンゼルスにCJ Olive Young USAを設立しました。これにより、今後米国や日本といった主要グローバル市場での事業拡大を加速させ、世界ナンバーワンのグローバルKビューティーショッピングプラットフォームとなることを目指しています。

学校がテーマのブランドブースに潜入!

筆者は、KCON初日に会場を取材。今回紹介するオリーブヤングのブースにも立ち寄って、その様子をお届けします。
入口すぐにあること、広いブースであることから、一際存在感がありました。ブランドカラーのグリーンを基調とした外装が目を引きますね。

BIOHEAL BOHゾーン

BIOHEAL BOHは、肌にハリと潤いを与える革新的なマイクロバイオーム技術の活用で韓国でも注目を集める、オリーブヤングのプライベートブランドです。メイン商品は、マイクロバイオラボとの共同開発によるプロバイオダームラインです。

ベストセラーである「タンタンクリーム」の人気もあって、BIOHEAL BOHは日本市場において、2023年に楽天とQoo10で合計22億円(約2000億ウォン)の売り上げを達成。2024年にはロフトやPLAZAといった日本の大手小売店に進出し、オフラインでの展開を拡大しています。

BIOHEAL BOHゾーンでは、人気アイテムが学校のロッカーや掲示板に展示され、まるで学生時代に友達とコスメ情報を交換し合ったかのような懐かしい雰囲気を楽しむことができます。また、保湿・美白など肌の悩みに合わせたスキンケアアイテムを自由に試すことができ、スタッフへのスキンケア相談も可能。

colorgramゾーン

colorgramは、次世代の「ティーンのトレンド」を提案するメイクブランド。ティーンエイジャーが気軽に楽しめる、遊び心あふれるアイテムを提供しています。鮮やかなカラーバリエーションが特徴で、日常にハッピーなエネルギーをプラスし、大胆で明るい色合いを通して一人一人は持つ個性を自由に表現することを応援します。

ブースでは放課後の教室をイメージ。カラフルなメイクアップアイテムを実際に試しながら、ワクワクするような空間を楽しめた。colorgramのイメージモデルを務める人気KPOPグループ「ZEROBASEONE」とコラボレーションしたフォトブースも用意されていた。

体験ゾーンも多数

オリーブヤンググローバルアプリ体験ゾーン

来場者がオリーブヤングのグローバルアプリを通して、いつでもどこでも手軽にKビューティーやヘルスブランドを検索・購入で来る体験を提供しました。どこか懐かしさを感じさせる「学校の売店」をコンセプトに構成された空間では、アプリの魅力や使い方のヒントに加え、6月に実施予定のオリーブヤングセールの注目ポイントを紹介しました。

K-Super Rookie with Youngゾーン

「K-Super Rookie with Young」は、オリーブヤングと韓国中小ベンチャー企業が共同で実施する輸出ポテンシャルの高い韓国ビューティー中小企業を発掘・育成するプログラム。本ゾーンでは、2023年12発に開催されたパイロットプログラムで選出された20の有望ブランドが、それぞれ主力製品2品を展示しました。

真ん中には大きなオブジェも!

ブース内にはたくさんのコスメが勢ぞろいするだけではなく、フォトスポットも多数用意されていた。オリーブヤングのOが大きくデザインされた中心のオブジェでは、多くの人が一緒に写真を撮影していました。

サプライズでアイドルが登場!

そしてブースの盛り上がりをより一層高めたのが、アイドルのサプライズ登場!お客様には一切の事前告知をせずに、colorgramのイメージモデルを務める「ZEROBASEONE」が登場し、ブランドにぴったりな爽やかなビジュアルで会場を沸かせました。

普段はステージ上でしか見られないアイドルが至近距離で見られる貴重な体験ということもあり、一時は多くの人が押し寄せ、規制を行うほどの大反響となっていました。

世界で愛されるオリーブヤングへ

オリーブヤングは3月、昨年世界189か国からの外国人観光客が韓国国内の1,264のオリーブヤング店舗で合計942万件の購買を記録したことを発表しました。国連加盟国が193か国であることを踏まえると、世界のほぼすべての国からお客様がオリーブヤング店舗を訪れたことになります。Kビューティーの人気が特定の地域や市場にとどまらず、世界中の人々に支持されていることを示しています。

CJオリーブヤングの担当者は、「オリーブヤングは、海外からの観光客に快適なショッピング体験を提供するとともに、新興のKビューティーブランドを世界に発信するグローバルKビューティーのゲートウェイとしての役割を担ってまいります。今後もKPOPやフードと並び、Kビューティーを韓国観光の魅力として定着させるべく、今後も取り組みを強化してまいります。」の述べています。

〇CJオリーブヤングジャパン
OLIVE YOUNG Global | 韓国No.1のヘルス&ビューティーストア