求人No.C-11085
転職支援
CEO・マネジメント・経営企画・その他
■部署の概要・募集背景
所属会社:本ポジションにつきまして、2025年9月1日以降は出向先の所属となります。
所属部署:事業戦略部 (役員直下の新設部署、昨年度発足)
※雇用契約の時系列
2025年8月末まで :出向という形での採用・所属
2025年9月1日以降:出向先所属
事業戦略部は当社の中長期戦略の策定および全社横断プロジェクトの推進を目的に、昨年度新設された部署です。
経営課題に迅速に対応するために設立された経営直轄組織であり、現在は少数精鋭のチームで運営しています。
今回募集する新規スタッフは、組織強化および事業拡大に伴う増員ポジションであり、経営に近い立場で戦略業務を担う中核メンバーとしての活躍を期待しています。
<役割・ミッション>
本ポジションのミッションは、事業戦略部の担当として他事業部や経営層の意思決定を支えることです。
具体的には、経営戦略・事業計画の立案から各種プロジェクトの遂行まで、全社目線で業務をリードします。
マーケティングやプロモーション分野の知見、財務データに基づく分析力を駆使し、社内各部門と連携しながら事業成長を 加速させることが求められます。
経営環境の変化に対応しつつ、スピード感を持って戦略を実行に移し、会社の持続的成長に貢献することが期待されています。
<チーム構成>
部長1名(男性)、チーフMGR1名(女性)、MGR1名(女性)、アルバイト1名(採用募集中)
■業務概要
経営企画・事業戦略の立案及び管理部門の推進業務全般を担当します。
マーケティングやプロモーション戦略、財務・会計分析など幅広い分野に携わり、経営層の意思決定を支援するポジションです。
経営に近い立場でスピード感を持って業務を遂行し、全社の成長に貢献いただきます。
■具体的な業務内容
・戦略立案と経営計画策定:
市場調査や競合分析に基づき、中長期の経営戦略および年度事業計画を策定します。他部署と連携しながら経営層への提案資料を作成し、意思決定をサポートします。
※上記業務に慣れて頂いた後、下記業務も徐々にお任せする予定です。
経営企画だけでなくマーケティング・プロモーションや財務分析など多岐にわたる業務領域を経験でき、事業全体を俯瞰するスキルセットを身につけることができます。
・業績管理と財務分析:
各部門と連携して予算を編成・管理し、財務三表等のデータを分析してKPIをトラッキングします。分析結果から経営課題を抽出し、改善提案を行います。
・全社横断プロジェクトの推進:
プロジェクトマネージャーとして関係各所との調整を行い、スケジュール管理から実行まで推進します。必要に応じてチームを編成し、プロジェクト完遂に向けて牽引します。
・制度設計・組織体制構築への参画:
事業スケール拡大に伴い、社内の制度設計や組織体制の整備プロジェクトに参加します。例えば、人事評価制度の見直しや業務プロセス改善策の立案など、組織基盤を強化する取り組みに貢献します。
・その他付随業務:経営会議資料の作成や特命事項の調査対応など、事業戦略部として発生する各種業務に柔軟に対応します。
※変更の範囲:会社が定める業務
■ポジションの魅力・特徴
・経営層直下での業務経験:
役員直下の組織であるため、経営層と近い距離で事業運営に携われます。
トップマネジメントの意思決定プロセスを間近で支え、経営視点を養うことができます。
・成長フェーズへの参画:
現在組織は成長フェーズにあり、 事業拡大に伴う新たな制度設計や組織体制の構築にゼロから関与できる機会があります。
会社の仕組みづくりに携わることで、自身の提案が組織の基盤となるやりがいを感じられます。
・幅広いスキルの習得:
経営企画だけでなくマーケティング・プロモーションや財務分析など多岐にわたる業務領域を経験でき、事業全体を俯瞰するスキルセットを身につけることができます。
・チームビルディング・リーダーシップ:
昨年立ち上がった少数精鋭の新チームの一員として参画し、組織づくりやチームビルディングにも貢献できます。部門横断プロジェクトを通じて調整力やリーダーシップを発揮し将来的なキャリアアップにも繋がるポジションです。
正社員
400~600万円
年収 4,000,000 円 - 6,000,000円
※経験・年齢・前給を考慮の上決定します
東京都渋谷区渋谷
※変更の範囲:会社が定める勤務地
08:00~21:00
フレックスタイム制度 (コアタイム 12:00~16:00)
(フレキシブルタイム 始業8:00~12:00 終業16:00~21:00)
年間119日(基本土日祝休み)
(内訳)
①休日:月9日(5月・8月は10日)
②休暇:春夏冬の季節休暇各3日
①と②を合わせて年間119日休みとなります。
本部社員は基本的に土日祝に休日休暇を取得となります。
◆年次有給休暇(初年度10日)
◆育児・介護休暇・リフレッシュ休暇等
■必須
・プロジェクトマネジメントの経験(部門横断プロジェクトのリードや推進の実績/業界問わず)
・高いコミュニケーション能力とチームワーク(経営層や他部門と協力して業務を進められる力)
・変化の早い環境下で柔軟かつスピーディーに対応できる実行力と問題解決力
■歓迎
・財務・会計の基礎知識および数値データの分析スキル
・経営企画・事業戦略または類似する領域での実務経験
・EC事業に関する知見・経験(必須ではありませんがあれば尚可)
・新規事業の立ち上げや組織づくりに携わった経験
・財務モデリングや管理会計の高度な知識、MBAなど経営に関する資格・学位があれば尚可
・マーケティング戦略立案やプロモーション施策に関する知識・経験・営業経験
◆昇給(年1回/4月)
◆賞与(年2回/6月・12月)
◆交通費支給(上限月5万円迄)
◆残業代支給(管理職以上は対象外)
◆社員割引(50%引き)
◆育児支援制度
◆従業員持株会
◆前払い退職金制度有
◆各種施設優待制度
◆各種研修制度
店長/販売/店舗系
デザイナー
パタンナー
生産管理
営業
MD/DB/バイヤー
VMD
PR/広報
管理/事務
WEB系
経営企画/人事/財務/総務/法務/その他
北海道・東北
北信越
関東
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄